あっという間に上半期も終わり。
6月だけでもまだまだブログ上で御紹介出来ていなかったことが盛りだくさん。
そこで、遅ればせながらその一部を御報告させて頂きます。
カネミツ事業部の代理店会を開催させて頂きました。
工場見学及び中国新工場の報告も含めたグループ全体の近況報告を行い、当社の仕組みであるVA/VE提案から始まり、金型、材料素材、機械加工などの一貫生産の説明と合わせて、今後の展開について皆様との意見交換をさせて頂きました。
(右側はDMG製5軸加工機・左側は安田工業製YBM950Vが2台並んでいます。)
その後、瀬戸内国際芸術祭でもおなじみの直島へと移動し、懇親会。ベネッセさんが運営されており美術館が複数あり、世界的建築デザイナーの安藤忠雄氏の設計によることでも有名です。
16年前、最初の代理店会が行われたこともあり、当時からのことを振り返りながらも、新たな一歩を進んでいく門出の会合とさせて頂きました。
また、代理店さんの新入社員の方々を招いての製品講習会も行いました。
カネミツ事業部だけに、伝動部品であるVプーリー、たわみ軸継手(カップリング)、タイミングプーリーなどの基礎知識からはじまり、イノテックグループ全体での強みについても講習させて頂きました。
せっかくの機会でもあるので、これからの製造業のあるべき姿についても当社社長から講演。
はじめて耳にする言葉も多かったかもしれませんが、これからの産業を支えることになる若い世代の方々にとっても少しでも良い刺激になればと願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿