2010年の総括として、イノテックグループ全体で集まることに。奈良からカネミツ事業部もかけつけ、1日かけてたくさんのイベントを実施した。
まずはせっかくなので、先月行われた中国新工場・開工式の模様をDVD鑑賞。社員の皆さんにもその事を実感してもらえる機会も設けた。
続いて各事業部毎に今年取り組んできた加工改善事例を、各3件ずつ発表する。
発表は、玉柏工場/石川部長からはじまり、鄭州日新精密/周さん、魏さん、金型部/松浦部長、カネミツ事業部/徳永部長と続く。
各事業部ともに、目指すポイントが明確で、高速加工に必要となる工具の選定から、加工治具の設計製作、製造条件の継続的な見直し・改善から見出せる年間あたりのコストメリット等、成果が分かりやすく説明され、会場では一生懸命メモをとられる姿も多く見られた。
それぞれに普段取り組んでいる仕事の内容も異なるため、お互いに良い刺激になったとの感想が多く、非常に良い機会だったと思う。
今後も継続して取り組み、来年以降も益々グループ力を強化して行きます。
(玉柏工場/石川部長の発表) (鄭州日新精密/周さんの発表)
(金型部/松浦部長の発表) (カネミツ事業部/徳永部長の発表)
0 件のコメント:
コメントを投稿