2009年11月18日水曜日

防火に努めましょう!

岡山市消防局より、防火査察がありました。
順次企業訪問されているとの事。
これからの季節、ストーブの火の不始末などで火災が増えてきます。
既に全国でも痛ましい火災事故の報道も多くされています。

当社でももちろん消火器の設置及び点検は定期的に行ってはおりますが、消火器の設置場所の周知徹底や、いざとなった時の避難通路の確保など、改めて注意が必要だと感じました。
寒さも本格的になって参ります。皆様も火の取り扱いには十分気をつけて下さい!

2009年11月16日月曜日

09年では最後の新規設備導入!


JTEKT(TOYODA)製 縦型マシニングセンターFV1890Sが新たにグループ会社である㈱カネミツに導入されました。
加工能力はX軸:1,800 Y軸900 Z軸900で、縦型マシニングとしての加工の幅がより広がりました。
FVシリーズの特徴としては下記となります。
●高剛性・重切削
・ワンクラス上の工作物サイズを搭載可能
・ワークに最適の生産能力(高出力ギヤ主軸)&Y軸4列高剛性スライド

09年もブログで紹介した大型の機械から、ブローチ盤まで用途に合わせて必要な設備を増強してきました。不況の折ではありますが、確実にグループ全体の総合力向上に努めております。

2009年11月11日水曜日

鄭州市は初雪です











11月11日、鄭州市は寒波に見舞われ、初雪となりました。
日新精工から早速報告がありました。上の写真は当社工場の風景です。
気温は-5℃との事で、車にまで積もる様子はまさに真冬の装いです。

いよいよ日本でも本格的な冬に突入しますね。
皆様、風邪などにはくれぐれも気をつけて下さい。
特に新型インフルエンザの脅威もすぐそこまで来ています。
この冬を何事も無く、元気に乗り切りましょう(^O^)/