そもそも富士山に登るルートは4つあるらしく、今回私が登るのは初心者向けといわれる吉田ルートです。     
    
富士登山のシーズンということで、人気番組“アメトーク”でも『富士山芸人』の企画があり、事前に見ることでテンションも余計に上がりました。    
   
   
(写真は“アメトーク”より抜粋させてもらっちゃいました)
   当初は雨の予報も出ており、霞がかった景色の中をひたすらに登ります。     
隊列をなして、六合目、七合目とゆっくりゆっくり歩んでいきます。
すでに地上よりも酸素が薄いため、高山病の予防のためにしっかりと呼吸をしながら少しずつ登ることポイントです。    
   
    富士山での呼吸法は、まず吐くことから始めます。     
    
ただでさえ酸素が薄いので、少しでも多く酸素を吸入するためにまず肺を空っぽにしてから吸い込むのです。     
    
酸素水とか、酸素入りタブレットとかもちろん酸素マスクなども持参していましたが、雨が降ってはいけないと、とにかく休憩もままならない中進みます。     
    
    
登れども登れども岩ばかり・・・。     
    
六合目を過ぎたあたりからすでに高山病にかかってしまった私は、頭痛と吐き気の連続に悩まされながら登るのでした。     
    
どうなる真之!?     
    
    
続く
 
 

 
 投稿
投稿
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿