正しくは内モンゴル自治区・ウランホトにあるアルミダイカスト製造会社の総経理で、今から約4年前に浙江省で知り合って以降懇意にさせてもらっている方です。
一度はウランホトにも訪問させてもらいました。
その時のことについても当時のブログでまとめさせてもらいましたが、カルチャーショックを受けるような出来事もあり、印象深い思い出となっています。
◇関連記事
→内モンゴル自治区・ウランホトへ
→まずは北京入り / 天安門にて / ウランホトヘ
→早速歓迎会へ / アルミダイカスト工場にて
→ 大草原にて / 牛飼いの青年と北京と天津の青年(前編)
→牛飼いの青年と北京と天津の青年(後編)
→最終日の宴会にて
そんな宋さんは初来日でもあり、出来るだけ多くの会社を見て、日本の良さを知りたいとのことでぐるりとお取引様も含め回らせてもらいました。
ダイカストマシンのメーカーさんや、実際にダイカストを製造されている工場など多くの現場を歩いて回り、日本流のものづくり力や管理能力の高さに驚かれた様子でとても喜ばれていました。
宋さんの会社では3,400tや4,500tといった巨大なダイカストマシンも保有され、トラックなど大型部品も手掛けられる会社です。中国現地の自動車メーカー(一汽大众)から4Aの評価も受けられるほどの優良会社です。
当社は250t、350t、900tというラインナップでかつ精密加工までを手掛けているのでうまくお互いの強みを生かした提携も今後ますます高めていけたらと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿