昨年社内報として発刊することとなったMICKEYニュース。
2012年を迎え、新年号【第3号】を発刊しました。
昨年までに取り組んできた3Sは、“3S(整理・整頓・清掃)”をすること自体が目的だった気がします。まずは一定のレベルまで持ち上げる必要があったからです。
しかし、次には本来の3Sの目的を意識し、工場の生産性・品質向上などの効果が生まれるような、本当の意味での“3S”を意識して実行して行く年にしたいと思います。
MICKEY活動のスローガンは、「安全と信頼と利益を作り出す工場作り」です。
まさに3Sの目的は“安全”と“信頼”と“利益”を作り出すことにあります。
それらをしっかりと認識しておかなければ、「3Sのための3S」、「形だけの3S」になってしまいます。
これらのことをしっかりと認識した上で、今年が本当の意味で3S・3Tの実を結ぶことにつながる“MICKEY活動”を目指し努力して参ります!
【リニューアルされた玉柏工場東側(左)・再塗装された玉柏工場内現場風景(右)】
イノテックグループの皆さん、より良い工場作りを目指して頑張りましょう!
今年も一年宜しくお願い致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿