今日で8月も終わり、いよいよ秋に移ろいますね、、、。
今回はプライベートなブログになりますが、自分なりにこの夏を満喫した報告です。
まずは絵画教室で練習です。
夏野菜のかぼちゃと格闘(頭の上にはピーマン)。
何度も何度も色鉛筆を重ねて、かぼちゃらしさを描き込みました。
カメリアーノ先生に教わりましたが、自分にはない作風や色使いについてすごく勉強になりました。
今後こども劇場冊子の表紙絵にも活かしてみよう!
続いて、『夏祭り』
地元の 盆踊り大会での一コマです。
大太鼓を叩く人の元気の無さにみかねて、急遽飛び入り参戦しました(性分なので仕方が無いですね・・・)。
やるからにはとにかく盛り上げようと、精一杯腕を振り上げて叩かせてもらいました。
おかげで何とか喜んでもらえたようで、次回のオファーまで頂いちゃいました!
そして、もちろん夏といえば海。
“日本のエーゲ海”といわれる牛窓の港から船で僅か5分で行ける前島(まえじま)に渡りました。
小さな島ですが、民宿や海水浴場もあります。
予想外に他に泳いでいる人が全くいなくて、まさにプライベートビーチ状態(贅沢でしょう!)。
海で泳ぐことも久々のことで、夏の締めにと波しぶきをあげて泳ぎました!
芸術と運動と共に“夏”を楽しませて貰いました。
これらを明日への活力にして、9月からも頑張ります!
0 件のコメント:
コメントを投稿